トップ > Recording/PA/DJ > MTR/レコーダー > TASCAM/DR-44WL VER2-J Wi-Fi接続対応 リニアPCMレコーダー【タスカム】
TASCAM/DR-44WL VER2-J Wi-Fi接続対応 リニアPCMレコーダー【タスカム】
ハンディレコーディングをもっと自由に。 Wi-Fiでのフルリモートコントロール、ファイル転送に対応した4TR/XLR入力対応のX-Y方式ステレオマイク搭載リニアPCMレコーダー。
発売以来大変ご好評いただいているリニアPCMレコーダーDRシリーズに、Wi-Fiによるフルリモートコントロール、再生モニタリング、ファイル転送を実現したモデルがリニューアルしました。さらに進化したオーディオサーキット、すぐに理解できるユーザーインターフェースとともに、ハンディレコーディングの常識を覆します。
Version2.0では、『DR-44WL』本体とお手持ちのスマートホンやタブレット機器とのWi-Fi接続性が大きく改善。『DR-44WL』とスマートホンを直接1対1で接続するモードに加えて外部Wi-Fiルーター経由で接続するモードが追加され、リモートコントロール中もインターネット接続が可能になり、他のアプリへの共有や併用が可能になりました。また、Wi-Fiコントロールアプリ TASCAM DR CONTROL も刷新。より直観的で分かりやすいグラフィックデザインに加え、アプリ内だけではなくDR-44WL本体のファイル管理も容易に行えるようになりました。DR-44WL VER2-Jでは、『DR-44WL』本体、TASCAM DR CONTROL共に日本語でのメニュー表示にも対応しています。
本体だけで高音質録音 -本格的なX-Y方式ステレオマイクを搭載
2つの単一指向性マイクユニットはX-Y方式でのステレオ録音を採用。同一軸上に振動板が重なるようにレイアウトされています。X-Y方式では程よいステレオ感を持ちながら、中抜けの無いサウンドを得ることができます。大音量でも歪まないマイクユニットですので、大音量環境においても臨場感あふれる録音ができます。
加えて、マイクカプセルの保持にショックマウント構造を採用。デジタル一眼レフカメラに乗せる場合も、効果的に振動を吸収します。
●ねらった録音を実現する、X-Y方式単一指向性ステレオコンデンサーマイク
●音圧132dB SPLの大音量を確実に捉える耐高音圧設計で大音量のバンド録音にも安心
●物理的なノイズを軽減するショックマウント構造
●レベルオーバーに備えるデュアルレベルレコーディング機能
プロフェッショナルの要求に応えるXLR/TRS入力端子
内蔵マイクとPAコンソール出力、内蔵マイクと外部マイクを併用した4トラック(2ステレオ)録音の場合は、XLR/TRS外部入力端子が活用できます。4モノラル、1ステレオ+2モノラル、2ステレオの組み合わせから最適なパターンを設定して録音してください。ファントム電源の供給も可能ですので、お好みのコンデンサーマイクを使ってのレコーディングにも対応します。もちろん、業務用機器の接続に必要な+4dBu入力に対応しています。
●外部マイク/外部機器の接続を可能にする+4dBuラインレベル/+48Vファントム対応XLR/TRSインプット
●PGAと高性能オーディオコーデックの採用により低ノイズを実現
●外部マイク、外部入力との併用に便利な4トラックレコーディング
タッチノイズ無縁のローノイズレコーディング
Wi-Fi送受信機を内蔵しており、無償の専用アプリ「TASCAM DR CONTROL」を活用することで手を触れずにレコーディングが可能です。アプリ経由での操作は録音、停止だけでなく、入力レベル調節やメーター監視も可能。録音に必要な操作、情報確認がすべてWi-Fi経由で実現します。 電波到達距離は20m程度となっていますので、手の届かない場所に設置しての録音が実現します。加えて、Wi-Fi経由で録音後の音声確認も可能です。スマートホンに接続されたヘッドホンを介して、音質のチェックをすることができます。赤外線リモコンを超える操作性と柔軟性、有線リモコンに迫る確実性を実現し、これまでのハンディレコーダーとは比較にならない自由な設置を実現します。
●無償アプリ「TASCAM DR CONTROL」によるリモートコントロール(iOS/Android)
●2つの接続方法から選んで使えるWi-Fiリモートコントロール
●音声確認もワイヤレス、ワイヤレス再生モニタリング機能
※ワイヤレス再生モニタリング機能は、録音後の音声確認を想定した機能です。入力音のリアルタイムモニタリングには対応しておりません。
録音後はスマートホン経由でその場からSNSへ
Wi-Fiによるメリットは録音時に留まりません。音声ファイルは、Wi-Fi経由でスマートホンやパソコンに転送可能。また「TASCAM DR CONTROL」からはOS標準のメールアプリやメモアプリ、Dropboxなどに音源を共有することが可能です。
※インターネット上への投稿には、スマートホンがインターネットに接続できる環境が必要です。
●WAV/MP3ファイルを同時に録音できるデュアルフォーマットレコーディング機能
●録音した音源を他のアプリやクラウドサービスで共有
●パソコンへのファイル転送もワイヤレス
操作を簡略化できる複数の自動化機能
本格的な録音機でありながら、誰でも簡単に高音質録音がお楽しみ頂けるよう数々の自動化機能を搭載。録音の自動化機能はもちろんのこと、ファイル整理に活躍する機能も搭載。複雑な操作をすることなく、クオリティの高い音源を作ることができます。
●自動的に最適なレベルを設定するレベル調節機能(ピークリダクション、リミッター)
●用途に合わせて設定できる多彩なオートトラックインクリメント(ファイル更新)機能
●音声の入力レベルを感知して自動で録音を開始するオートレック機能
●設定した条件に合わせて自動で目印がつけられるオートマーク機能
●マークの場所でファイルを自動分割するオートディバイド機能
MTRモードを活用して本格的な楽曲制作
『DR-44WL』は、ソングライターの万能ツールとしての顔も持っています。MTRモードを選択すれば、トラックへ個別に録音を行う「多重録音」ができるMTR (Multi Track Recorder)として使うことができます。本格的なMTRに迫る機能を備え、『DR-44WL』だけで楽曲制作が可能です。リバーブエフェクトもあわせて使うことで、ハイレベルなデモ音源を制作することができます。
●単体MTR同様に楽曲制作に活用できるMTRモード
●ボーカルや楽器演奏をきれいに響かせるリバーブエフェクト搭載
日本語を含む多言語メニュー表示に対応
これまでの英語表示に加えて日本語、フランス語、イタリア語、スペイン語、ドイツ語、ロシア語でのメニュー表示に対応しました。また、これらの言語でのファイル名表示にも対応しています。
※TASCAM DR CONTROLからのファイル名編集は英語のみとなります。
豊富な付属アクセサリーで様々な用途、環境に対応
レコーディングにおいて便利なアクセサリーが標準で付属しています。
●ウインドスクリーン
●グリップ
●シューマウントアダプター
●ACアダプター
●ケース
お取り寄せ商品/納期は別途ご案内
価格 : 27,000円( 税込 29,700 円) |
ポイント : 1 |
 |
297pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
 |
297pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
5,000円以上は配送料無料
