KORG PianoRec ピアノレック ピアノ録音ツール〈コルグ〉のページ。












 

トップ > Recording/PA/DJ > ヘッドフォン > KORG PianoRec ピアノレック ピアノ録音ツール〈コルグ〉

KORG PianoRec ピアノレック ピアノ録音ツール〈コルグ〉 KORG PianoRec ピアノレック ピアノ録音ツール〈コルグ〉 KORG PianoRec ピアノレック ピアノ録音ツール〈コルグ〉 KORG PianoRec ピアノレック ピアノ録音ツール〈コルグ〉
KORG PianoRec ピアノレック ピアノ録音ツール〈コルグ〉 KORG PianoRec ピアノレック ピアノ録音ツール〈コルグ〉 KORG PianoRec ピアノレック ピアノ録音ツール〈コルグ〉 KORG PianoRec ピアノレック ピアノ録音ツール〈コルグ〉
拡大画像

KORG PianoRec ピアノレック ピアノ録音ツール〈コルグ〉

スマートフォンで誰でも簡単に高音質録音・録画を実現
デジタル・ピアノ・ライフをもっと豊かに

PianoRecは、デジタル・ピアノの演奏を手軽かつ高音質でスマートフォンで録音・録画するための専用ツールです。日々の練習の成果を家族や友達と共有したり、素晴らしい演奏を世界中に披露したり・・・。PianoRecなら、たったの数ステップであなたの演奏を形に残すことができます。

PianoRecは、コンピュータやオーディオ・インターフェース、煩わしいケーブルは一切不要。スマートフォンとデジタルピアノに繋ぐだけで、すぐにハイクオリティな録音・録画が始められます。

意外に難しいデジタル・ピアノの録音
せっかくの演奏をスマートフォン内蔵のマイクで直接録音していませんか?上手く弾けたと思っても、打鍵音や生活音が入っていた、ということもよくあります。そんな問題を解決するのが、ライン録音です。ライン録音はデジタル・ピアノ本体にケーブルを接続して、電気信号として音を記録する方法です。生活音や打鍵音などの雑音を排除し、演奏の美しい音だけをクリアに録音することができます。

しかし、ライン録音には技術的な知識や機材が必要で、慣れていないと難しいことも。通常、デジタル・ピアノの音をスマートフォンに取り込むにはオーディオ・インターフェースという機材が必要です。オーディオ・インターフェースは、マイクや楽器をスマートフォンやパソコンに繋ぐための機器で、高音質で音を取り込むための「音の入り口」となります。これを使えば高音質で録音できますが、用途や機種に適した機器やケーブルの選定が必要で、複雑かつコストもかかります。

PianoRecは、そんな悩みを全て解消。追加の機材やケーブル、難しいセッティングは不要で、瞬時に録音・録画環境を作ることができます。さらに、リアルタイム配信にも対応しており、オンラインレッスンやSNSでのライブ配信にも最適です。

ピアノとスマホを繋げるだけの、簡単セットアップ
他の機材を用意する必要なく*、PianoRecをデジタル・ピアノとスマートフォンに接続するだけで誰でもすぐに録音・録画が可能。複雑な配線や設定は一切不要です。

*Lightning端子の各種iPhoneで使用する際は、Apple純正のLightning - USBカメラアダプタ(市販)が必要です。サードパーティ製の変換コネクタでは動作しない場合がございますのでご注意ください。

■瞬時に録音開始
オーディオ・インターフェースのように、ドライバのインストールや複雑な調整は必要ありません。音量調整はデジタルピアノ本体で行えるので、普段通りの感覚で操作できます。

■ライブ配信・オンラインレッスンに最適
演奏の録音・録画はもちろん、リアルタイムでの配信やオンライン・レッスンも可能です。付属のイヤホン・マイクにはミュート・スイッチも備わっており、レッスン中に先生と円滑にコミュニケーションがとれます。また、ライブ配信ではフォロワーとリアルタイムで会話しながら演奏を披露することができます。

■いつものアプリで、簡単に録音・録画
PianoRecは、スマートフォンに最初から搭載されている録音・録画アプリと簡単に連携できます。*普段使い慣れたアプリで録音・録画を始められます。
さらに、KORGのiOS対応アプリ「KORG EZ Rec」を使えば、ステレオ録音と録画がひとつのアプリで完結。ステレオ録音なら、より広がりのあるリアルな音を録音でき、あなたの演奏をより豊かに引き立てます。また、接続方法のチュートリアル動画もご覧いただけるので、安心してお使いいただけます。
*使用可能なデバイスやアプリについては、 "PianoRec x スマートフォン動作確認情報" をご参照ください。

■ミュートスイッチ付きマイクで会話も可能
付属のイヤホンにはミュートスイッチ付きマイクがついており、喋りながらの配信やオンラインレッスンでの会話がよりスムーズに行えます。

■自分の音を聴きながら最高のテイクを
PianoRecを使えば、録音中にイヤホンを通してピアノの音を確認できます。リアルタイムで正確かつクリアな音を聞けるので、演奏に集中しながら理想的なパフォーマンスをそのまま録音できます。

主な仕様
ヘッドセットーイヤホン部
型式:ダイナミック型
出力音圧レベル:108 db/mW
再生周波数帯域:20〜20,000Hz

ヘッドセットーマイクロフォン部(モノラル)
型式:バックエレクトレットコンデンサー型
ミュート・スイッチ:オン/オフ

ヘッドセットーコード部分
接続:3.5mm 4 極プラグ (CTIA)、コード 1.25m

オーディオインターフェース部(ステレオ)
ライン入力接続:3.5mm 3 極プラグ(ステレオ)、最大入力+0 dBu
USB 接続:USB Type-A プラグ、コード 1.80m

USB 通信
必要システム仕様:USB2.0 準拠
対応 OS:iOS15 以降、Windows10 以降、macOS Ventura 以降
サンプリング周波数:48kHz
ビット数:24bit

一般
電源:USB 電源(DC5V)
質量:約52g(コード含む)

付属品
変換コード (USB Type-A/Type-C)3.5mmミニ/6.3mm標準変換プラグイヤーピース (S、M、L)キャリング・ポーチ取扱説明書
メーカー希望小売価格(税別) : 11,000
価格 : 8,800円( 税込 9,680 円)
ポイント : 88
数量
 

5,000円以上は配送料無料

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

この商品についてのレビュー

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
レビューを書く
入力された顧客評価がありません

ページトップへ